• 最近の記事

  • Multi-Language

  • クラス1953新(昭28新)

    class1953n_20160621

    出席者:乾、工藤夫妻、倉持、佐々木、瀬田、塚本、中川、中西、錦織、濱崎、三谷、八鍬

    例年よりひと月遅く、6月21日(火)正午から恒例のクラス会が始まった。集まった時は生憎の梅雨空であったがクラス会の盛り上がりに合わせて天気が回復し晴れた日差しが注ぐようになった。工藤代表幹事の開会の挨拶で乾杯、次いで中西幹事から以下の報告がなされた。

    「今年の春のクラス会は、都合により当初の予定を変更して本日開催となりました。体調を崩されたかたも見えて、例年より参加者が少なかったですが、会員12名、ご婦人1名、計13名のご出席をいただきました。みな、80代半ばになりましたが、年齢に負けないで、高齢を元気で生きられるよう、心身の健康に勤めましょう。今日はゆっくりご歓談くださいますよう。

    なお、西村敏充君がさる5月6日逝去されました。西村君は宇宙科学の分野で活躍され、大きな足跡を残されました。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。」(配布資料より転記)

    今年のクラス会は例年と比較し五つの点で違いがみられた。第一は、ご婦人が4-5名から紅一点となったこと。素敵なボーイフレンドたちを独り占めできたと嬉しそうであったので安心した。第二は少人数のため声が届きやすかったのか全体で話し合う時間が多かったこと。第三はお医者知らずのT君が手術入院で初めての欠席、ただし退院後のゴルフ場の予約はもうなされているとか、流石である。第四は長年の腰痛が消えた人が3人もいたこと。第五は、パソコンのOSが勝手にWindows10にアップグレードしてしまい、復旧もエラーで中断し大事なファイルが使えなくなった話、翻訳ソフトの訳文がとんでもない出来で意味が全く通じないなど、わがクラス会でパソコンが話題になったのは初めてのことである。

    80歳を超した頃より、自動車の免許証を返したという報告がぽつりぽつりあったが、今回は全自動ではないけれど、事故防止新機能を備えた車を購入、またはハイブリッドでない電気自動車に切り替え、さらに水素燃料自動車の購入を考えているとか、老いたることを排除する気力の持ち主の比率が上がったようだ。

    それぞれの報告についてはメモが取れない目となったことで記録が全く読めず割愛します。来年のクラス会は5月25日、ここ代々木クラブで開催と決定した。(錦織 記)

    ## クラス1953新ブログより転載 ##

    コメントはまだありません »
    Leave a comment

    コメント投稿後は、管理者の承認まで少しお待ち下さい。また、コメント内容によっては掲載を行わない場合もあります。